体験レッスン受付中

体の休め方を教えるスタジオです

すこーしだけ真面目な話♡

健康増進の三原則」って聞いたことありますか?(ちょっと難しく聞こえますね)

健康のためには

1.適度な運動(やりすぎても良くないし、やらなすぎてもよくないのです(;’∀’) 

2.バランスのとれた栄養 (これは本当に大事☆)

3.心身の疲労回復のための休養 

この3つを「健康増進の三原則」と呼んでるんですね~★

みなさんしっかり身体やすめてますか?

「休養」といえば睡眠、もしくはゴロゴロするとかが浮かびがちですが、寝すぎてしまったり1日中体を動かさない生活をしていると

逆に体がつかれてしまうことありませんか?(私も昔はよくありました。。。)

疲労回復には睡眠を代表とした休養を充分にとり体をやすめることが基本なんですが、、、

軽い運動をすることも休養になるんですよ♪♪

お散歩・ストレッチ・レジャー・キャンプなども軽く身体を動かしながら心身のリフレッシュをすることもオススメですよんっっ♪

私はストレスたまってる~と思ったら、とにかく外に出て散歩します☆

年を重ねていくと昔じゃありえなかった事だけど、散歩しながら花を見たり、葉っぱを見たり、この前は親友と鯉をずーっと見ていて

二人で「うける~(笑)鯉についてめっちゃ語りよるやん(笑)昔じゃありえんかったね」と爆笑してました(笑)

休み方にもコツがあって昔の私のように

がんばり方をまちがえずに、身体に良い休み方をして

爆笑しながらライフスタイルを変えてオシャレを楽しんでほしいです

良い年の重ね方をしたいですね♡

NICO forbodymakeでは「身体の上手な休め方」もお伝えしていまーす。

~私が好きな大村市の野岳湖~他にも素敵な景色がいっぱいな場所~
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次